住民のみなさまへ
ごみ処理
- ごみ収集に関すること
- ごみ処理施設整備事業
上下水道
- 上水道をご利用の皆様へ
- 下水道をご利用の皆様へ
- メーター検針・更新等
- 災害関係
転入・転出
- 転入・転出のお手続き
斎場白菊苑
- 斎場白菊苑について
SDGs
- 組合の取り組み
事業者のみなさまへ
入札情報
- 入札情報ついて
上下水道(事業者向け)
- 上水道関連(事業者向け)
- 下水道関連(事業者向け)
資格・講習会
- 各種資格試験及び講習会のお知らせ
ごみ袋取扱い(事業者向け)
- ごみ袋取扱い申請について
ごみ処理(事業者向け)
- 事業系ごみについて
組合概要
組合議会
財務会計
各種データ資料等
施設概要
文字の大きさ
小
中
大
背景の色
青
黄
黒
サイトマップ
ホーム
>
環境衛生課
>
ごみの収集に関して
>
ごみの出し方
ごみの出し方
ごみの分け方の詳細について
分別を丁寧にして大切な資源はリサイクル、ごみは減らしましょう。
また、便利な家庭ごみ分別アプリ「さんあ~る」のダウンロードをお勧めします。
string(22) "garbage_classification"
もやせるごみ
もやせないごみ(処理不適物/衣類/ビニール類)
資源ごみ(ペットボトル/ビン類/缶・金属類)
プラスチック製容器包装類
廃食油
乾電池及びライター
水銀製品(蛍光管)
粗大ごみ
古紙類
住民のみなさまへ
ごみ処理
-
ごみ収集に関すること
-
ごみ処理施設整備事業
上下水道
-
上水道をご利用の皆様へ
-
下水道をご利用の皆様へ
-
メーター検針・更新等
-
災害関係
転入・転出
-
お手続き
斎場白菊苑
-
詳細について
SDGs
-
組合の取り組み