これまでの経緯
更新日:2025年4月1日
平成29年10月 | 全員協議会 ごみ処理施設の現況について説明 |
平成30年11月 | 衛生常任委員会 行政視察研修実施 |
令和元年10月 | 衛生常任委員会 ごみ処理施設整備基本方針について説明 |
(ごみ焼却・リサイクル一体化の施設整備方針) | |
令和2年3月 | 毒沢地区役員会 ごみ処理施設整備事業について説明 |
令和2年4月 | 尾花沢市衛生組合連合会 ごみ処理施設整備事業について説明 |
令和2年4月 | 大石田町地区衛生組織連合会 ごみ処理施設整備事業について説明 |
令和2年12月 | 循環型社会形成推進地域計画 環境省へ提出 |
令和3年6月 | プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律 公布 |
令和4年1月 | 衛生常任委員会 プラスチックリサイクル推進対応型施設整備の方向性を確認 |
令和4年4月 | プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律 施行 |
令和4年7月 | 衛生常任委員会 ごみ処理施設整備基本計画の途中経過について報告 |
(処理方式、施設配置、車両動線及びPFI等可能性) | |
令和5年3月 | 山形県 ごみ処理の広域化及びごみ処理施設の集約化計画 策定 |
現在の北村山ブロック2処理区体制を維持する | |
(広域化については、地域循環検討会議の場で引き続き検討) | |
令和5年5月 | 先進地視察実施 |
令和5年9月 | 衛生常任委員会 財政計画及び雑紙の分別について説明 |
令和6年1月 | 毒沢地区役員会 生活環境影響調査結果について説明 |
令和6年2~3月 | 生活環境影響調査結果の縦覧実施 |
令和6年2月 | 衛生常任委員会 ごみ処理施設整備基本計画及び財政計画について説明 |
令和6年4月 | ごみ処理施設整備基本計画及び財政計画を本組合ホームページにて公表 |
令和6年10月 | 衛生常任委員会 財政計画及び工事発注区分等について説明 |
令和7年1月 | 衛生常任委員会 事業者選定委員会概要について説明 |
令和7年2月 | 衛生常任委員会 ごみ処理施設建設工事 債務負担行為設定について説明 |
令和7年3月 | 組合議会3月定例会 ごみ処理施設建設工事 債務負担行為設定議決 |